本ページにはプロモーションが含まれています。

Dell(Inspiron 15-3552)のノートパソコンを選んだ理由とは

レビュー

今現在、家で使っているパソコンはDellのノートパソコン(型番:Inspiron 15-3552)で、去年の5月に購入しました。

スマホなどの小さめな画面を見続けることが心配なので、インターネットを使うときはなるべくパソコンを使うことにしています。

なので家族共用のパソコンが以前から家にあります。

そのパソコンが壊れてしまったので、新しく買い換えることにしました。

それが今使っているパソコンです。

このDellのパソコンを選んだ理由は、前に使っていたパソコンもDellのものだったからです。

初めてDellを買ったときは、ちょうど割引セールの広告が出ていて、それを見て決めました。

機能に文句はないけどちょっと不満が・・

他のパソコンで迷うことはありませんでした。

その1番の理由は価格です。

次のDellのパソコンを買うときにも、ちょうど割引セールの広告が出ているのを見つけ、今回もDellでいいかなと思って決めました。

しかし金額にこだわらなくてもいいのなら、もっとデザインがきれいなノートパソコンを選んだかもしれません(笑)

購入した後も、家電売り場に並んでいるパソコンを見て、こういうのもいいなと思うことはよくありました。

今使っているパソコンを選んで失敗したと思ったことはないですが、他のパソコンのデザインがやたら素敵に見えてしまうのは否定できません。

第一印象は”軽い!”だった

このパソコンより前に使っていたパソコンもそうですが、Dellのノートパソコンの第一印象は”とても軽い”ということです。軽くて薄いので、持ち運びにとても便利です。

キーボードが軽いのも使いやすくていいです。

軽くて浅いので、入力作業が続いても指が疲れません。

私は家でパソコンで作業することが多いので、指への負担が軽くなったと感じています。

このことは使ってみるまでわからなかったのですが、このパソコンを選んでよかったと思いました。

もし他のメーカーを選ぶとしたら

Dellのパソコン以外でもし選ぶとしたら、ASUSもいいかもしれないと思います。

どちらも日本のメーカーではないので、日本人としてはもっと国内のメーカーにも目を向けたいところ。

ですが、知り合いがASUSのノートパソコンを使っていて、けっこういいらしいので次に買い換えることになったら検討するつもりです。

値段が高くなくて質がいいパソコンなら、どこのメーカーでもいいというのが本音です。

仕事でパソコンを今より活用するとしたら、もっといろいろこだわって考えて選ぶと思います。

このパソコンでよかった

windows10のパソコンでよかったと思います。

最初は自分が使いこなせるか自信はなかったですが(そして今も決して使いこなせてませんが)、もともとこういうことに疎いので、あえて最新式のものを身近に置いておくほうがいいと思います。

マニュアル本を見ながら、便利な機能を少しずつ覚えているところです。

値段は本体以外のいろんなものを合わせて約57,000円でした。オフィスも入っているので、買った当時としてはお買い得だと思います。
エクセルは今勉強中です。

当サイトに、hiroさんより2019年3月15日投稿いただいたレビューです。

 

 

スポンサーリンク
マウスコンピューター/G-Tune マウスコンピューター/G-Tune

厳選おすすめ「ブランド10」パソコン完全ガイド

パソコンは近い将来、スマートフォンやタブレットに取って代わられる。

などと耳にするようになりましたが、いくら便利になっても全てがスマートフォンやタブレットには変わらないと、てるマウスは考えます。

先日、雑誌でタブレット3枚を並べてキーボードを叩いている女性を見かけました。

しかし、それってパソコンならもっと簡単に作業が捗ると感じました。

使用用途で最適なモノを選ぶ方が良いですよね!

この記事では、パソコンといっても種類がたくさんあり、「どれを買えばいいかわからない」と感じている方向けにいろいろなメーカーをまとめてみましたので参考にしてください。

【富士通】ソフト、スペックも充実

富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART

NECと双璧の国内パソコンメーカー
手厚いサポート(有料)
初心者でも安心
ノートPCはLIFEBOOKで統一(幅広いラインナップ)
Web直販での一部カスタマイズも可能
ボディやパーツは国内設計、製造
全体の信頼性は高い

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【VAIO】シンプルでスタイリッシュなデザイン

ソニーから別れたブランド
低価格から高性能まで幅広いラインナップ
ソニー時代からの優れたデザイン
型落ちでも安くならない場合もあり

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【東芝】使い勝手がよく10万円切るモデルも

比較的に価格が安い
ノートPCはDYNABOOKで30年以上のロングセラーで人気
直販サイトのアウトレットは狙い目
シャープが東芝を買収したニュース
(現状直販サイトでは変化なし)

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【NEC】ビジネスに使えるノートPCが8万円以下

人気の高いパソコン
LAVIEシリーズが人気
サポートが充実(無料)
軽量、薄型のPCも人気

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【DELL】使い勝手もスペックも申し分ない

以前は直販サイトでしか買えなかったが最近では家電量販店でも見かける
メーカー直販なのでカスタマイズも自由
Web直販で期間限定セールがあるのでこまめにチェック
個人的には法人向けのイメージのあるパソコン

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【ASUS】手を出しやすい価格が嬉しい

スマートフォンでもおなじみのメーカー
国内メーカーにはない低価格帯
台湾メーカーなのでサポートが弱点(初心者にはネック?)

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【レノボLenovo】ThinkPadで有名

パソコン出荷台数が世界最大
ビジネスマン向けのThinkPadは有名
比較的に安い価格帯
香港メーカーだがIBMの伝統を受け継いでいる
型落ちモデルだと大幅割引がある場合も

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【Microsoft】誰もが知る大手ブランド

Windowsを開発していることで知られるMicrosoft
パソコンよりもシステムメーカーのイメージが強い
スタイリッシュで薄型のSurfaceシリーズも人気
Web直販ではキャンペーンなども充実

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【HP】海外のBTOブランド

世界でも多くのシェアを持っている
海外メーカーだが日本国内で生産されていて安心
エントリーからハイエンド、ゲーミングと幅広いラインナップ
海外ブランドでも日本法人が運営しているのでサポートも安心

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【マウスコンピューター】パソコン市場で勢力を伸ばす国産BTO

店頭販売のコストが少ないため低価格で買える
低価格でもハイスペックなPCが手に入る
利点は予算に合わせてカスタマイズ
家電量販店に並んでいる決められたスペックを選ぶ必要なし
電話サポートもあり安心

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

まとめ

自分に合った最適なノートパソコンが見つかりましたか?

ノートパソコンを買った後、どのようにして使うか、よく考えてノートパソコンを選びましょう。

これから、もしかしたらこんな風に使うかもしれないと思うのであれば、それが出来るようなスペックのノートパソコンを選んでおいた方がいいと思います。

たくさんのメーカーがある中、お気に入りの1台に出会えるといいですね。

レビュー
てるマウスをフォローする
てるマウス