レビュー MacBookAirM2レビューAppleにどっぷり家族 「MacBook Air M2」を迎えたのは、ほんの1週間前のこと。 3ヶ月ほど前に、9年間使っていたNECのノートパソコン「PC-LS150SSR」がについに動かなくなってしまいました。 ほどなくして我が家にきた、これまたNE... 2023.02.21 レビュー
レビュー VAIO「VJP111」を衝動買い!持ち運びに最適だった 私が今使っているノートパソコンに出会ったのは、およそ2年前。 当時、大学生になったばかりの弟がパソコンを買いに行くことになったので、大阪日本橋の電気街へ付き添いすることになりました。 弟はお小遣いでパソコンを購入すると決めていた... 2022.09.01 レビュー
レビュー MacBookAirを初めて使った結果デメリットはいかに MacBookAirを使うきっかけになったのが、小学校のPTA役員に選出されてしまった時のこと。 しばらくの間、夫と共有していたASUSを使っていましたが、突然の不調で、立ち上がりも遅く、急に電源が落ちてしまうことが多々あり。 ... 2022.05.12 レビュー
レビュー 整備済み品でも大丈夫?MacBookPro歴3年レビュー 私がいまプライベートで使っている2018年モデルのMacBook Proは3年前に購入しました。 それまで使っていた2011年モデルのMacBook Proもまだ使い続けることはできたのですが、持ち運ぶにはちょっと重いのと、充電の減り... 2022.04.27 レビュー
レビュー 東芝dynabookT75は6年経っても現役で耐久性抜群 私が今の東芝dynabookT75を買ったのは2016年の1月頃。 新卒入社1年目を終えようとしていた時でした。 休日にそれまで使っていたFUJITSUのパソコンをWindows7からWindows10へのアップグレード中のこと... 2022.04.15 レビュー
レビュー DELLINSPIRON14が大活躍!私のよき相棒に認定 私は現在、DELL INSPIRON 14 5000シリーズ-5490を使って2年になります。 このパソコンと出会うきっかけとなったのは3年前の年末。 毎年恒例の年賀状の準備にとりかかっていました。 これまで郵便局やコンビ... 2022.01.11 レビュー
レビュー NECLaVieNS-100/K2Wでスイスイタイピング 3年前に当時33年勤めていた会社を早期退職。 月1回のハローワークに通い始めた頃に購入したのが、今も現役で使っているNECLaViePC-NS100/K2Wノートパソコンです。 その時は、次の仕事をあまり考えていなかったので、「... 2021.12.21 レビュー
レビュー LenovoYOGA710。持ち運びしやすいからいつでも一緒 私が使っているノートパソコン、Lenovo-YOGA710。 購入から5年近く経ちますが、一緒に過ごす時間も多く、私の相棒といっても言い過ぎではないくらい気に入ってます。 在宅仕事での文章作成や、動画視聴、ネット観覧など今では大... 2021.12.21 レビュー
レビュー 富士通のLIFEBOOK気付けば良いところばっかりじゃん 私が今使っているパソコンと出会ったのは、約6年前。 大学へ入学するにあたり、「どうやら大学生はレポートだの調査だのでパソコンが必要になるらしい」ということを知り、親が購入してくれました。 高校生だった当時、パソコンなんて使う機会... 2021.07.14 レビュー
レビュー FRONTIERのFAGAH470F/WS7で快適ゲーム 私には、縁のないものだと思っていたパソコン。 仕事で使うことはないし、スマホがあればゲームも調べ物も何でもできるので、必要性が全くなかったんです。 でもそんな中、パソコンが必要になったきっかけがありました。 それは、私の趣... 2021.06.12 レビュー
レビュー Lenovo2in1クロームブックは気軽に使えてハイコスパ 我が家はここ数年、パソコン不在でした。 理由は3つ。 使用するのはほぼ年賀状作成のみ、ネット関係はスマホで十分こと足りる、必要な時は会社のパソコンを(そっと)使用、というよくありがちな理由でパソコンを持つことをやめていたのです。... 2021.05.31 レビュー
レビュー 驚きのiiyamaSTYLE-14FH056-i5-UHXX 私が現在使っているパソコンはまだ買ったばかりで、3か月前にパソコン工房の店員さんにおすすめされて購入しました。 そのパソコンがiiyamaの「STYLE-14FH056-i5-UHXX」です。 型番は「IStNXi-14FH05... 2021.04.20 レビュー
レビュー 東芝dynabookT75大学卒論用に5年前購入まだ現役 私が今使っているノートパソコンを買ったのは大学生の頃。 当時の私は卒業論文を作成していて、自宅にパソコンがなかったので、大学のパソコンを使っていました。 授業がない日も卒業論文を書くためだけに往復3時間かけて大学へ行っていたので... 2021.04.06 レビュー
レビュー ひとめぼれで買ったLAVIEは年を重ねても私のお気に入り 私が使っているのはNECのLAVIE LL750WG3EWというパソコンです。 私が最初にパソコンを買ったのはWindows98時代、デスクトップ型でした。 自分の部屋にデスクトップパソコンがあると、オフィスみたいでカッコイイと... 2021.01.16 レビュー
レビュー 富士通LIFEBOOKのSHシリーズで大学生活を楽ちんに 私が今使っているノートパソコン「LIFEBOOK SH75/B1」に出会ったのは大学入学してすぐのこと。 私は、大学生になったらおしゃれなカフェでノートパソコンと数冊の専門書と共に優雅に課題をするのが憧れでした。 大学入学と同時... 2021.01.05 レビュー
レビュー HP-COMPAQ6300のリサイクルPC、コスパに驚き 私の使ってるパソコンは、HPのリサイクル品。 これでリサイクル品は2代目になります。 先代のパソコンは5年くらい前に購入し、主にネットの閲覧だけなのでそれほど性能で困ることもありませんでした。 ただ「調べ物をしながら文章を... 2020.12.12 レビュー