本ページにはプロモーションが含まれています。

私の東芝DynabookT552/36GRJ仕事にプライベートに

レビュー

このパソコンを買うきっかけは、前に使っていたパソコンが、古く、容量いっぱいで重くなってしまい、起動するのに10分くらいかかってしまっていたから。

パソコンの限界を感じ、家族と話し合い、すぐに行動。

近所の家電量販店へ。

予算を10万円前後に設定し、あとは店員さんとの交渉で何とかなるだろう。

ということで、パソコン売り場を探していると、ひときわ目立つカラーのパソコンが
目に入りました。

それがこのパソコン、東芝dynabook T552/36GRJでした。

カラーはルビーロゼ

ブラックやシルバーのパソコンが大多数を占めている中で、このカラーはとにかく目立っていました。

最初は、このカラーを買うという思いはなかったのですが、価格と知名度、そして前に使っていたパソコンよりディスプレイが大きいこと。

ほぼそれだけの理由で決めました。

今考えると、CPUやメモリなど、スペックのことはあまり考えていなかったと思います。

そして、そのお店にはもうカラーがルビーロゼしか残っていませんでした。

という安易な考えで購入したのですが、今もこのパソコンにしてよかったなと思っています。

その理由をご紹介いたします。

まずはスペックをご紹介

東芝dynabook T552/36GRJ(ルビーロゼ)
CPU:インテル®コアi3
メモリ:4GB
HDD:640GB
通信:無線LAN(IEEE802.11a)、Bluetooth ver.4.0
ドライブ:ブルーレイディスクドライブ(BDXL(TM) 対応、DVDスーパーマルチドライブ機能搭載)
ディスプレイ:15.6型(16:9)ワイド LED液晶
Office:Microsoft Home and Business2010
ポート:USB3.0×2 USB2.0×1 HDMI×1 LAN×1 ヘッドフォン出力、マイク
その他:Webカメラ搭載(100万画素)、ONKYO製ステレオスピーカー搭載
バッテリー駆動時間:5.2時間

ブルーレイ対応です。

インターフェースはこんな感じ。

こう見ると、色だけで選んだわりにはそこそこのスペックですね。

使いこなせていない自分が恥ずかしいです。

私には十分なこのパソコンですが、少し残念だった場面もありました。

このパソコンの残念だったところ

このパソコンを購入して、失敗したと感じたことは、正直ほとんどありませんが、メモリなどスペックを考えずに買ってしまったからなのか、動画編集などをすると動作が重くなってしまうことがあります。

以前、子供の卒園記念DVDを作成したときに、動画や音楽、写真をパソコンに大量に保存したことがありました。

その時に、フリーズしたり、動画がスローになったり、編集に苦労しました。

しかし、その時以外は動作の不具合などはまったくありません。

メモリを必要とする場合は、外付けハードディスクなどを活用するのも良いかもしれませんね。

このパソコンのお気に入りポイント

お気に入りは、なんといってもこの大きなディスプレイ。

15.6インチでとても見やすく、作業がはかどります。

大きいディスプレイの割に、重量も重くなく、持ち運びに問題なしです。

あとは、キーボードのキーとキーの感覚が絶妙なんです。

文字を打ち込んでて、他のキーを間違って打ってしまうことも少なく、かといって離れすぎていることもない。

これに慣れると、他のパソコンのキーボードが打ちにくく感じてしまいます。

そして、このルビーロゼのカラーも、もちろんお気に入りポイントです。

今は、パソコンにステッカーなどを貼って、見た目もカスタムする方もいらっしゃいますが、このカラーはそれだけで目立ちます。

かといって、派手すぎないのも魅力。

付属のワイヤレスマウスも同じカラーなので、おしゃれ度アップ。

まとめ

今回、この東芝dynabook T552/36GRJについて、調べてみたり、自分の感じたことを思い返してまとめてみました。

このパソコンはデザイン性、機能共に優れています。

恥ずかしながらそのことに、今回初めて気づいた部分もありました。

ONKYO製ステレオスピーカーを搭載していることや、キーボードのキーの間隔など、細部にまでこだわりがあり、使いやすさに重きを置きつつも、デザイン性も考慮。

ルビーロゼのカラーですが、よく見ると黒で格子模様のデザインが入っています。

この格子模様が、派手になりすぎず、引き締まった印象にしてくれているのかもしれませんね。

Dynabookのロゴもかっこいいです。

これからもこの相棒と共に、色々な思い出や経験を共有していきたいと思います。

\タップ!今ならキャンペーン中/
東芝ダイレクト

当サイトに、leoleo7さん(女性32歳)より2019年8月6日投稿いただいたレビューです。
スポンサーリンク
マウスコンピューター/G-Tune マウスコンピューター/G-Tune

厳選おすすめ「ブランド10」パソコン完全ガイド

パソコンは近い将来、スマートフォンやタブレットに取って代わられる。

などと耳にするようになりましたが、いくら便利になっても全てがスマートフォンやタブレットには変わらないと、てるマウスは考えます。

先日、雑誌でタブレット3枚を並べてキーボードを叩いている女性を見かけました。

しかし、それってパソコンならもっと簡単に作業が捗ると感じました。

使用用途で最適なモノを選ぶ方が良いですよね!

この記事では、パソコンといっても種類がたくさんあり、「どれを買えばいいかわからない」と感じている方向けにいろいろなメーカーをまとめてみましたので参考にしてください。

【富士通】ソフト、スペックも充実

富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART

NECと双璧の国内パソコンメーカー
手厚いサポート(有料)
初心者でも安心
ノートPCはLIFEBOOKで統一(幅広いラインナップ)
Web直販での一部カスタマイズも可能
ボディやパーツは国内設計、製造
全体の信頼性は高い

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【VAIO】シンプルでスタイリッシュなデザイン

ソニーから別れたブランド
低価格から高性能まで幅広いラインナップ
ソニー時代からの優れたデザイン
型落ちでも安くならない場合もあり

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【東芝】使い勝手がよく10万円切るモデルも

比較的に価格が安い
ノートPCはDYNABOOKで30年以上のロングセラーで人気
直販サイトのアウトレットは狙い目
シャープが東芝を買収したニュース
(現状直販サイトでは変化なし)

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【NEC】ビジネスに使えるノートPCが8万円以下

人気の高いパソコン
LAVIEシリーズが人気
サポートが充実(無料)
軽量、薄型のPCも人気

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【DELL】使い勝手もスペックも申し分ない

以前は直販サイトでしか買えなかったが最近では家電量販店でも見かける
メーカー直販なのでカスタマイズも自由
Web直販で期間限定セールがあるのでこまめにチェック
個人的には法人向けのイメージのあるパソコン

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【ASUS】手を出しやすい価格が嬉しい

スマートフォンでもおなじみのメーカー
国内メーカーにはない低価格帯
台湾メーカーなのでサポートが弱点(初心者にはネック?)

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【レノボLenovo】ThinkPadで有名

パソコン出荷台数が世界最大
ビジネスマン向けのThinkPadは有名
比較的に安い価格帯
香港メーカーだがIBMの伝統を受け継いでいる
型落ちモデルだと大幅割引がある場合も

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【Microsoft】誰もが知る大手ブランド

Windowsを開発していることで知られるMicrosoft
パソコンよりもシステムメーカーのイメージが強い
スタイリッシュで薄型のSurfaceシリーズも人気
Web直販ではキャンペーンなども充実

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【HP】海外のBTOブランド

世界でも多くのシェアを持っている
海外メーカーだが日本国内で生産されていて安心
エントリーからハイエンド、ゲーミングと幅広いラインナップ
海外ブランドでも日本法人が運営しているのでサポートも安心

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【マウスコンピューター】パソコン市場で勢力を伸ばす国産BTO

店頭販売のコストが少ないため低価格で買える
低価格でもハイスペックなPCが手に入る
利点は予算に合わせてカスタマイズ
家電量販店に並んでいる決められたスペックを選ぶ必要なし
電話サポートもあり安心

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

まとめ

自分に合った最適なノートパソコンが見つかりましたか?

ノートパソコンを買った後、どのようにして使うか、よく考えてノートパソコンを選びましょう。

これから、もしかしたらこんな風に使うかもしれないと思うのであれば、それが出来るようなスペックのノートパソコンを選んでおいた方がいいと思います。

たくさんのメーカーがある中、お気に入りの1台に出会えるといいですね。

レビュー
てるマウスをフォローする
てるマウス