本ページにはプロモーションが含まれています。

まだまだ使える長年愛用♡私の富士通ノートパソコン7年目

レビュー

40代主婦の私が、7年間お世話になっている富士通のノートパソコンLIFEBOOKのAH42/Hの使い心地についてレビューしたいと思います。

でも、実はパソコンははっきり言って素人です。

ブラインドタッチもできないですし、この記事も3分の1程度はスマホでスキマ時間に書いた部分があります。

ネットサーフィンと年賀状作り、OfficeのWordやExcelを使って簡単な文書作成、CDの楽曲をスマホへダウンロードするというのが主な使い道。

最近は子供の勉強の問題作りとか、ぬりえをダウンロードしてプリントしたりすることも増えました。

そんな私の用途には必要十分な、我が家のノートパソコンFUJITSUのLIFEBOOK、AH42/Hを素人目線でレビューさせていただきます。

デスクトップからノートパソコンへ

当時リビングには、デカデカとそびえたつデスクトップがありましたが、自分専用のノートパソコンを買うことになりました。

マイパソコンを持つきっかけ

それまでは液晶画面のデスクトップを10年近く使用してきました。

最初のきっかけは年賀状作り。

もう20年以上の前の話ですが、愛犬の写真を載せた年賀状を作成したく、パソコン生活に入りました。

単なる自己満ですが、デジカメとパソコンとプリンタを駆使し、自分の思い通りの年賀状ができてうれしかったのを覚えています。

なぜノートパソコンにしたのか

インターネットも普及し、ネットサーフィンでも活用していたのですが、だんだん起動するまでの時間が長くなり動作も遅くなってきたなと感じました。

当時は1人目出産後主婦となり、家にいる時間が多く、家事や子育てに追われる毎日でした。

家にいることが多いと、グレーのデスクトップがリビングに妙にデカデカとそびえ立ち、目につくようになりました。

もっとシンプルで明るい、インテリアにも馴染むパソコンが欲しいと思うようになりました。

高度な性能は私の用途ではオーバースペックでしょうし、当時の主婦ブロガーさんたちがダイニングテーブルでブログを書き、使わない時は見えない場所へしまうというスタイルにも憧れを持ちました。

それを叶えてくれるのはやっぱりノートパソコン。

私の中で、「ホワイトのノートパソコン」が合言葉となって、機種選びに入りました。

白いオシャレなノートパソコンが欲しい!

私のメーカーの選び

以前の職場で富士通を使っていたので、使い勝手が慣れている同じメーカーが安心感があり、富士通製で選ぼうと思っていました。

素人ですので他のメーカーを見比べる余裕はありませんでした。

またデスクトップだった前機種も富士通で、年賀状ソフトの住所録も引き継ぎたかったというのもあります。

私が優先した機能

富士通のLIFEBOOK AH42/Hを購入するにあたり、こだわって優先した5つの機能を紹介します。

無線LANでつなげられる

前機種が有線LANのみだったので、無線LANで繋がることを第1優先にしました。

しかし、当時は無線LANが繋げられるのはもう当たり前になっていましたね。

なので、選択肢が狭まることはありませんでした。

小さ過ぎず大き過ぎない画面の大きさ

視力が悪いので小さすぎない大きさ、大きめだけど室内での移動には大き過ぎないノートパソコンを選びました。

結果、15.6インチがちょうどいいという結果になりました。

大きさ的には申し分ないです。

LIFEBOOKのAH42/Hは、重さが2.3kgありますが、自宅から持ち出すことはないので、特に気になりません。

音楽を取り込みたいCDドライブ

CDをレンタルしてスマホで聞くので、レンタルしたCDの音楽を取り込めるようにCDドライブがついているものを選びました。

CDレンタルはアルバムでも150~300円位でできるので、節約できるかなーと思っています。

またママ友や学校の先生が娘が写ってる画像をCDに焼いてプレゼントしてくれることもあるので、こちらもあってよかった機能だと思ってます。

ワードやエクセルが使えること

昔は年賀状作りの時は専用ソフトのほうが使い勝手はよかったのですが、ワードもバージョンアップにともない、かなり使いやすくなったので、最近はワードで年賀状を作るようになりました。

また子供たちへ簡単なぬりえは大きさを変更できるのに使えるし、問題ドリルはエクセル形式の無料テンプレートたくさんあるので、自分でいちから作るより簡単で早いです。

パート先で時々ワードやエクセルを使うことがあるので、家でも使い方に慣れておけると

職場で割と重宝がられますよ。

SDカードリーダー

我が家は一眼レフカメラで子供の写真を撮ることがあるので、それを取り込むのに不可欠です。最近はWi-Fiで飛ばせるSDカードもあるのですが、それも便利なので、併用しています。

大量の画像をパソコンに移したいときは、直接させるリーダーのほうが安定しています。

いざという時の写真はやっぱりイチデジの画像は映えます。

残念ポイントをあげるなら

せっかく白くて当時はデザインがおしゃれな富士通のノートパソコンを買ったのですが、やはり7年前のもの。

やはり不満は出てきました。

バッテリーが持たなくなった。

30分持たなくなってしまいました。

7年も経つとそんなもんかもしれないですが。

でも、常にコンセント差しっぱなしで、ACアダプターごと移動していますので、そんなに気にならないです。

ゲームはできないものがある

YouTubeの影響で、娘がマインクラフトをやりたいと言い出し、ダウンロードしたのですが、このパソコンでは非力だったようで、ほとんど動きませんでした。

しかしマインクラフトPEというタブレットやスマホで楽しめるアプリも日々バージョンアップして、パソコン版並みにできるようになったので、娘からの不満の声もなくなりました。

ITの世界の進化はとても速いですね。

価格がお高め?

7年前で確か13万円位だったと思います。

当時はそれでも安いほうの機種だったので、そんなもんだろうと思って購入しました。

今は正直ノートパソコンに13万円もだせる余裕がないですね^^;

私の用途でしたら、他メーカーでもっと安いもので十分だったのだろうと、実感しています。

白は汚れが目立つ

汚れるからとキーボードカバーをしてましたが、いつの間にか黄ばんでいました。

ホワイトの宿命でしょうか^^;

7年も経つと仕方ないですかね。

買ってよかったこと

やっぱり見た目がいいですよ~。

白は明るくて気持ちも明るくなります。

それから、キーボードカバーが近所の量販店で手に入るのが良かったです。

さすが富士通製、キーボードカバーがどこでも常時売られていたので手に入りやすかったです。

カバーを着けるとタッチ感は重くなります。

私は長文を打たないので、許容できています。

まとめ

素人の私が愛用しているノートパソコンについてレビューしてみました。

なんの申し分のない私のPCちゃん、最近はスマホやタブレットにお株を奪われ、出番が減っていますが、ここぞという時には必要不可欠!頼れる存在です。

なので、ノートパソコンもタブレットもスマホも、それぞれのいいところを生かして活用していきたいです。

今のノートパソコンは、壊れるまで愛用したいと思っていますが、もし次に買い替えるとしたら、私はやっぱり富士通を選ぶかなと思います。

\タップ!今ならキャンペーン中/
富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART

当サイトに、mamiさん(女性45歳)より2019年7月25日投稿いただいたレビューです。
スポンサーリンク
マウスコンピューター/G-Tune マウスコンピューター/G-Tune

厳選おすすめ「ブランド10」パソコン完全ガイド

パソコンは近い将来、スマートフォンやタブレットに取って代わられる。

などと耳にするようになりましたが、いくら便利になっても全てがスマートフォンやタブレットには変わらないと、てるマウスは考えます。

先日、雑誌でタブレット3枚を並べてキーボードを叩いている女性を見かけました。

しかし、それってパソコンならもっと簡単に作業が捗ると感じました。

使用用途で最適なモノを選ぶ方が良いですよね!

この記事では、パソコンといっても種類がたくさんあり、「どれを買えばいいかわからない」と感じている方向けにいろいろなメーカーをまとめてみましたので参考にしてください。

【富士通】ソフト、スペックも充実

富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART

NECと双璧の国内パソコンメーカー
手厚いサポート(有料)
初心者でも安心
ノートPCはLIFEBOOKで統一(幅広いラインナップ)
Web直販での一部カスタマイズも可能
ボディやパーツは国内設計、製造
全体の信頼性は高い

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【VAIO】シンプルでスタイリッシュなデザイン

ソニーから別れたブランド
低価格から高性能まで幅広いラインナップ
ソニー時代からの優れたデザイン
型落ちでも安くならない場合もあり

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【東芝】使い勝手がよく10万円切るモデルも

比較的に価格が安い
ノートPCはDYNABOOKで30年以上のロングセラーで人気
直販サイトのアウトレットは狙い目
シャープが東芝を買収したニュース
(現状直販サイトでは変化なし)

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【NEC】ビジネスに使えるノートPCが8万円以下

人気の高いパソコン
LAVIEシリーズが人気
サポートが充実(無料)
軽量、薄型のPCも人気

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【DELL】使い勝手もスペックも申し分ない

以前は直販サイトでしか買えなかったが最近では家電量販店でも見かける
メーカー直販なのでカスタマイズも自由
Web直販で期間限定セールがあるのでこまめにチェック
個人的には法人向けのイメージのあるパソコン

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【ASUS】手を出しやすい価格が嬉しい

スマートフォンでもおなじみのメーカー
国内メーカーにはない低価格帯
台湾メーカーなのでサポートが弱点(初心者にはネック?)

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【レノボLenovo】ThinkPadで有名

パソコン出荷台数が世界最大
ビジネスマン向けのThinkPadは有名
比較的に安い価格帯
香港メーカーだがIBMの伝統を受け継いでいる
型落ちモデルだと大幅割引がある場合も

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【Microsoft】誰もが知る大手ブランド

Windowsを開発していることで知られるMicrosoft
パソコンよりもシステムメーカーのイメージが強い
スタイリッシュで薄型のSurfaceシリーズも人気
Web直販ではキャンペーンなども充実

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【HP】海外のBTOブランド

世界でも多くのシェアを持っている
海外メーカーだが日本国内で生産されていて安心
エントリーからハイエンド、ゲーミングと幅広いラインナップ
海外ブランドでも日本法人が運営しているのでサポートも安心

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【マウスコンピューター】パソコン市場で勢力を伸ばす国産BTO

店頭販売のコストが少ないため低価格で買える
低価格でもハイスペックなPCが手に入る
利点は予算に合わせてカスタマイズ
家電量販店に並んでいる決められたスペックを選ぶ必要なし
電話サポートもあり安心

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

まとめ

自分に合った最適なノートパソコンが見つかりましたか?

ノートパソコンを買った後、どのようにして使うか、よく考えてノートパソコンを選びましょう。

これから、もしかしたらこんな風に使うかもしれないと思うのであれば、それが出来るようなスペックのノートパソコンを選んでおいた方がいいと思います。

たくさんのメーカーがある中、お気に入りの1台に出会えるといいですね。

レビュー
てるマウスをフォローする
てるマウス