新しくパソコンを買うことになったら、家電量販店か楽天などの通販、BTOパソコンのいずれかから購入することが多いですよね。
どこで購入すべきか、できる限り安く購入したい、スペックはどのくらいがいいのかと悩むと思います。
BTOパソコンは、安く買えると耳にしたことがあるけど、パソコン初心者でも買えるのだろうかと手を出しづらい印象がありますよね。
私は、大学の活動でパソコンが必要になったので、BTOパソコンのマウスコンピューターでメーカーパソコンよりも安く購入しました。
パソコン知識のない私でも、正しいスペックのパソコンを選ぶことが出来、快適なパソコンライフを送れています。
なぜ、BTOパソコンのマウスコンピューターを選んだのか、実際にパソコンを使った感想をまとめてみました。
なぜBTOパソコンか
なぜBTOパソコンを選んだのか、理由は次のようになります。
初心者でも分かりやすい
パーツの組み合わせの自由度が高く、初心者でも分かりやすいんです。
自分で作る自作パソコンに比べると自由度は低いですが、家電量販店とかで取り扱われているメーカーパソコンはスペックが決まっているので、メーカーパソコンと比べるとその差は一目瞭然。
BTOパソコンはCPUやハードディスク、グラフィックカードなど、それぞれのパーツごとにいくつか種類を選択できるようになっていて、メモリの容量などを簡単に増やせたりでき、自分好みにカスタマイズができます。
実際、簡単にメモリを増設できました。
また、目的によってどのくらいのスペックのパソコンがいいか、初心者でもカタログ形式になっているところが多くて、選べるように分かりやすくなっています。
コストが安い
BTOパソコンは、コストを安く抑えることができます。
同じスペックのパソコンでメーカーパソコンとBTOパソコンを比較すると、コストはBTOパソコンの方が安くなります。
メーカーパソコンには、アプリなどの余計なものが入っているということもありますが、BTOパソコンは販売者と製造元が同じであるため、その分の仲介費用などがありません。
注文や組立てがスムーズ
BTOパソコンは自分の好きなようにパーツをカスタマイズして注文を行うと、組み立てから配送まですべてショップ側が行ってくれます。
一方、自作パソコンだと組み立てやパーツごとの知識が必要で、慣れていなければ大変な作業になります。
無駄なアプリがない
メーカーパソコンは、ExcelやWordなどのよく使う便利なソフトがはじめからインストールされている以外にも、あまり使うことがなさそうなソフトやメーカー独自のアプリが入っています。
使うソフトであれば、便利ですが、使わないソフトはメモリ容量の無駄になり、そのソフトの分金額も高くなるので、BTOの方が不要なソフトがないため、コスパもよいです。
BTOパソコンを選ぶメリットが分かってもらえたかと思います。
次に、様々なBTOパソコンからなぜマウスコンピューターを選んだか説明します。
なぜマウスコンピューターか
マウスコンピューターといえば、乃木坂46の特徴的なコマーシャルが印象的ですよね。
BTOパソコンは他にも、ドスパラやパソコン工房、フロンティアなどが有名です。
上記のBTOパソコンはパソコン知識が乏しい初心者でも簡単にパーツの基本構成とかが出来て、安心して組むことができます。
私はあまりパソコンには詳しくないので、ドスパラ、パソコン工房、フロンティア、マウスコンピューターの有名なBTOパソコンから選ぶことにしました。
私はハイスペックなノートパソコンが欲しく、求めているスペックのパソコンが一番安いBTOパソコンを探しました。
当時、私の欲しいスペックでそれぞれの公式サイトで見積もったところ、ハイスペックなノートパソコンに関しては、マウスコンピューターが一番充実していて、わずかに一番金額が安かったです。
また、マウスコンピューターは24時間365日の電話サポートであったり、本体保証などが充実していた点も購入の決定打になりました。
そして、マウスコンピューターのゲーミングパソコンブランドG-Tuneのゲーミングノートパソコンを購入しました。
購入したマウスNEXTGEAR-NOTE i5730SA1のスペック
購入したパソコンのスペックは次のようになります。
モデル名 NEXTGEAR-NOTE i5730SA1 OS Windows 10 Home 64ビット CPU インテル® Core™ i7-7700HQ プロセッサー グラフィックス GeForce® GTX 1070/ インテル® HD グラフィックス 630 メモリ 16GB (8GB×2 / デュアルチャネル) M.2 SSD 256GB (SATA) ハードディスク 1TB チップセット モバイル インテル® HM175 チップセット 液晶パネル 15.6型 フルHDノングレア(LEDバックライト) 無線 インテル® Dual Band Wireless-AC 3168 (最大150/433Mbps/ 802.11ac/a/b/g/n) ・ Bluetooth® V4.2 + LE 準拠モジュール 本体寸法 幅×奥行き×高さ(mm) 385×271×29.0 (折り畳み時/ 突起部含まず)
385×271×33.5 (折り畳み時/ 突起部含む)重量 約 3.2kg 使用環境 温度 10~35℃、湿度 8~80% 引用: マウスコンピューター公式サイト
CPUはインテル® Core™ i7-7700HQ,GPUはGeForce® GTX 1070とハイスペックな構成で、SSDも搭載しているので、快適で、すぐに起動します。
液晶パネルはノングレアなので、長い時間作業しやすいです。
キーボードは余裕のある配置で、窮屈に感じず、快適に入力できます。
私は大学の活動でハイスペックなノートPCが必要だったので、上記のような余裕のある構成にしました。
ただ、金額は約20万円とかなり高額で、頑張ってアルバイトしました(笑)。
20万円と高いですが、ノートパソコンでこのスペックだと十分に安い方ですね。
実際に使ってみて、どうだったのか気になると思います。
実際にマウスNEXTGEAR-NOTE i5730SA1使ってみて
私はこのパソコンを購入してから、2年以上経っているので、このパソコンの良し悪しが分かりました。
使ってみて、良かった点と悪かった点をそれぞれまとめました。
良かった点
ほぼ毎日使ってますが、壊れたりせず快適に使い続けています。
特に、動作が重くなったりしていません。
私が今まで使ってきたソフトは、Unity、blender、Officeや画像や動画編集ソフトです。
特に、UnityやblenderはメモリやCPU、GPUのスペックが高くないと厳しいソフトですが、
そのようなソフトでも快適に動作しています。
また、ゲームなどもやってみましたが、最新のゲームの動作環境を最高の設定にしなければ、基本的に動作すると思います。
キーワードも余裕がある配置で、入力しやすいです。
2年も使い続けても、速度は十分に速く、時代に取り残されている感じもしません。
悪かった点
覚悟の上で購入しましたが、重さが約3.2kgと他のノートパソコンと比べると、かなり重いです。
私は大学に通うとき、毎朝1km以上ある坂を登っているのですが、このパソコンを背負って登校するときは、本当に大変です。
教科書もかなり重いので、肩が悲鳴を上げますね。
私は体を鍛えるつもりで登っています(笑)。
基本的に、自宅で作業、やむを得ないときに持ち出すような用途でないと大変だと思います。
また、高価なパソコンなので、持ち出すときは重いので特に慎重に扱わないといけません。
重さ以外では特に不満点はありませんでした。
まとめ
BTOパソコンのマウスコンピューターでゲーミングノートパソコンを購入しました。
あらかじめ、ある程度パソコンのパーツは決められているので、初心者の私でも迷いなく、パソコンのスペック決定、注文することができました。
不安があっても、24時間365日の電話サポートがあったり、本体保証もしっかりしているので安心ですね。
実際にほぼ毎日使って、2年以上快適に動作しています。
次に、新しく買い替えるときもマウスコンピューターで購入しようと思いました。
パソコン初心者だけど、できる限り安く買いたい方は一度、BTOパソコンのマウスコンピューターを考えてみてはどうでしょうか。
少なくとも、家電量販店などのメーカーパソコンより、同じスペックのパソコンを安く買うことができますよ。
\タップ!今ならキャンペーン中/