本ページにはプロモーションが含まれています。

HPパソコンはコスパ最高!windowsだってiphoneと同期

レビュー

iphoneだけで十分事足りていた私がパソコンを買うことになった最大の理由は、引っ越して4年目とうとう恐れていた自治会の役員がまわってきてしまったことにありました。

近所の70代のおじさんたちでも資料をパソコンで作っているのを知り、うちだけ手書きはマズイんじゃないかと思い、旦那に相談。

「機械オンチのわたしたちにパソコンなんて使えるのかな」

「部屋の隅っこで化石のようにならずに使えるかな」

「でもパソコンがあれば、これまでiphoneの小さい画面で見ていた映画もドラマも大っきな画面で観れるね」

「それに飼い犬の写真が入った年賀状も手作りできるよ」(買った当時の翌年は戌年だったので)

「電話帳とか写真とかも保存できるしね」

ということで買うことになりました。

もちろん自治会の資料つくりは大前提なんですが。

windowsでもiphoneのデータを同期できる

ただ気がかりだったのは、iphoneユーザーはやはりmacなのか、windowsではダメ
なのかという点でした。

高校時代にドでかいwindows95を学んで以来、パソコンと疎遠だった私にわかるのは
macとwindowsがあることくらい。

できれば使ったことのあるwindowsでiphoneのデータが同期できればありがたい。

macはお高いし、パソコンを使いこなせる人が持ってるイメージだったので、

少しでもかじったことのあるwindowsに気持ちが傾いていた私は、電気屋さんで優しそうな

店員さんに「iphoneのデータってwindowsでも同期できるのか」を確認しました。

  • windows用のiCloudを使って電話帳などを同期できる

windows用iCloud 公式ダウンロードページ

Windows 用 iCloud をダウンロードする - Apple サポート (日本)
Windows 用 iCloud を使えば、写真、ビデオ、メール、カレンダー、ファイルなどの重要な情報を、携帯用のデバイスでも Windows パソコンでも確認できるようになります。
  • Googleドキュメントを使えばiphoneとパソコンの両方で書いたり編集したりできる

Googleドキュメント 公式ページ

Google ドキュメント: オンライン ドキュメントと PDF エディタ | Google Workspace
Google ドキュメントでオンライン資料を作成して PDF を編集。あらゆるデバイスからリアルタイムで共同編集でき、AI を活用して下書きやテンプレートなどを生成できます。
  • 動画サイトも同じアカウントで入れば、iphoneでもパソコンでも観れる

とのことだったので、windowsに決定。

ならばwindowsの中でも、

  • ノートパソコンで
  • 画面が大きめで
  • 見た目がおしゃれで
  • 10万円以内(新品)

という機能性を無視して、服でも買うかのような希望をした私に店員さんが進めてくれたのが【HP Pavilion 15-au108TU】です。

残念ながら今はもう廃版になっていますが、我が家では化石化することなく活躍してくれています。

HPのパソコンはコスパが良い

HP pavilion 15-au108TUの基本スペック

OS Windows10 Home 64bit
CPU Intel Core i5-7200U 2.50GHz
メモリ 8GB
ストレージ HDD1TB
グラフィック Intel HD Graphics 620
ディスプレイ 15.6インチ
ディスプレイ仕様 ワイドフルHD非光沢、1920×1080、1,677万色
HDD容量 1TB
外形寸法 幅384mm×奥行250mm

と、購入当時の金額79,500円でこのコスパはど素人の私には十分です。

インターフェイス


右側には、SDメモリーカードスロット、USB3.1、HDMI、有線LAN、電源コネクト

左側には、USB2.0、USB3.1、ヘッドフォン出力、光学ドライブ

マウスはBluetoothでスムーズですし、USBが埋まらない。

普段使う分には電源コネクトしか使わないので、十分すぎます。

スタイリッシュなボディーとカラー

外形寸法 幅384mm×奥行250mm。

重さは2.1kgと決して軽くはないですが、映画やドラマを見るために大きなディスプレイ

を選んだので仕方ありません。

ボディの素材にはプラスチック樹脂が使われているので、アルミなどの金属素材よりは強度が落ちるかもしれませんが、パーツの少ないユニボディケースによって普通に使う分には問題のない丈夫さです。

投げたり飛ばしたりする人には向きません。

そして丸みのある柔らかいフォルムに、他にはなかなか無いモダンゴールドというスタイリッシュなところがお気に入りです。

キーボードとスピーカー

外側はモダンゴールドなのに対し、内側はシックなブラックです。

キーボードはテンキーもある105キー構成でバックライトも付いてます。

このテンキーが資料作りのときにとっても役に立ちました。

イメージパッド(HPではタッチパッドって言います)は広々してて使いやすいので、

マウスが無くても楽々。

スピーカーは、キーボード上部の3/4のスペースに付いています。

音がきれいなのでアクション映画を観ても快適です。

HP pavilion 15-au108TUを使ってみて

私には十分なパソコンですが強いて言うなら、重さでしょうか。

普段家で使ってる分にはいいんですが、持ち歩くとなると肩にはけっこうな負担。

ただ、なにもわからない私が見た目だけで選んだパソコンで、当初の目的どうりiphoneとの同期もできて、資料も自作の年賀状も作ることができ、大好きな映画やドラマも観れて、そして今ではこうやってレビューまで書けるようになれたので満足です。

次に買うならもう少し軽くて持ち運びやすいパソコンを!とも思いますが、動かなくなるまではこのHP pavilion 15-au108TUにお世話になりたいと思います。

\タップ!今ならキャンペーン中/
HP Directplus オンラインストア

\タップ!今ならキャンペーン中/

当サイトに、まるははさん(女性38歳)より2019年7月17日投稿いただいたレビューです。
スポンサーリンク
マウスコンピューター/G-Tune マウスコンピューター/G-Tune

厳選おすすめ「ブランド10」パソコン完全ガイド

パソコンは近い将来、スマートフォンやタブレットに取って代わられる。

などと耳にするようになりましたが、いくら便利になっても全てがスマートフォンやタブレットには変わらないと、てるマウスは考えます。

先日、雑誌でタブレット3枚を並べてキーボードを叩いている女性を見かけました。

しかし、それってパソコンならもっと簡単に作業が捗ると感じました。

使用用途で最適なモノを選ぶ方が良いですよね!

この記事では、パソコンといっても種類がたくさんあり、「どれを買えばいいかわからない」と感じている方向けにいろいろなメーカーをまとめてみましたので参考にしてください。

【富士通】ソフト、スペックも充実

富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART

NECと双璧の国内パソコンメーカー
手厚いサポート(有料)
初心者でも安心
ノートPCはLIFEBOOKで統一(幅広いラインナップ)
Web直販での一部カスタマイズも可能
ボディやパーツは国内設計、製造
全体の信頼性は高い

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【VAIO】シンプルでスタイリッシュなデザイン

ソニーから別れたブランド
低価格から高性能まで幅広いラインナップ
ソニー時代からの優れたデザイン
型落ちでも安くならない場合もあり

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【東芝】使い勝手がよく10万円切るモデルも

比較的に価格が安い
ノートPCはDYNABOOKで30年以上のロングセラーで人気
直販サイトのアウトレットは狙い目
シャープが東芝を買収したニュース
(現状直販サイトでは変化なし)

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【NEC】ビジネスに使えるノートPCが8万円以下

人気の高いパソコン
LAVIEシリーズが人気
サポートが充実(無料)
軽量、薄型のPCも人気

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【DELL】使い勝手もスペックも申し分ない

以前は直販サイトでしか買えなかったが最近では家電量販店でも見かける
メーカー直販なのでカスタマイズも自由
Web直販で期間限定セールがあるのでこまめにチェック
個人的には法人向けのイメージのあるパソコン

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【ASUS】手を出しやすい価格が嬉しい

スマートフォンでもおなじみのメーカー
国内メーカーにはない低価格帯
台湾メーカーなのでサポートが弱点(初心者にはネック?)

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【レノボLenovo】ThinkPadで有名

パソコン出荷台数が世界最大
ビジネスマン向けのThinkPadは有名
比較的に安い価格帯
香港メーカーだがIBMの伝統を受け継いでいる
型落ちモデルだと大幅割引がある場合も

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【Microsoft】誰もが知る大手ブランド

Windowsを開発していることで知られるMicrosoft
パソコンよりもシステムメーカーのイメージが強い
スタイリッシュで薄型のSurfaceシリーズも人気
Web直販ではキャンペーンなども充実

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【HP】海外のBTOブランド

世界でも多くのシェアを持っている
海外メーカーだが日本国内で生産されていて安心
エントリーからハイエンド、ゲーミングと幅広いラインナップ
海外ブランドでも日本法人が運営しているのでサポートも安心

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【マウスコンピューター】パソコン市場で勢力を伸ばす国産BTO

店頭販売のコストが少ないため低価格で買える
低価格でもハイスペックなPCが手に入る
利点は予算に合わせてカスタマイズ
家電量販店に並んでいる決められたスペックを選ぶ必要なし
電話サポートもあり安心

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

まとめ

自分に合った最適なノートパソコンが見つかりましたか?

ノートパソコンを買った後、どのようにして使うか、よく考えてノートパソコンを選びましょう。

これから、もしかしたらこんな風に使うかもしれないと思うのであれば、それが出来るようなスペックのノートパソコンを選んでおいた方がいいと思います。

たくさんのメーカーがある中、お気に入りの1台に出会えるといいですね。

レビュー
てるマウスをフォローする
てるマウス