この記事はマウスコンピューターのモバイルノート選びで迷った際に考慮すべき点をまとめています。
購入で迷ったら、ぜひ参考にしてみてください。
このブログではマウスコンピューターが純日本製で信頼性の高いメーカーだということをお話してきました。
でも、実際に購入するとなるとどれを選べばいいのか迷いますよね。
そこで今回はモバイルシリーズ(m-Book Sシリーズ、m-Book Jシリーズ)で購入のポイントをまとめてみました。
モバイルノートパソコンの購入を検討している方は、ぜひ参考にしてみてください。
買うならどっち? m-Book S シリーズ or m-Book J シリーズ?
マウスコンピューターが販売しているモバイルノートはm-Book Sシリーズとm-Book Jシリーズの2種類に大きく分けることができます。
まずはSシリーズ、Jシリーズの違いを確認してみましょう。
ざっくり分けると、Sシリーズは外出先でもモバイル通信(注:別途SIMの契約が必要です)を使い、長時間作業を行いたい人向け、Jシリーズは、通信は使わないけれど、外出先で高機能な作業を行いたい方向けとなっています。
Sシリーズ、Jシリーズ違い早見表
シリーズ | Sシリーズ | Jシリーズ |
モバイル通信 | モバイル通信(4G LTE)対応 | モバイル通信非対応 |
バッテリ駆動時間 | 8.6時間 | 7.6時間 |
CPU | 省電力CPU | 高性能CPU |
区分 | 省電力モバイルPC | 高性能モバイルPC |
省電力モバイルPC m-Book Sシリーズ
マウスコンピューターのm-Book S シリーズは、省電力モバイルPCとなっています。
CPUも省電力版かつモバイル向けとなっているので、バッテリ消費を抑えることに長けています。
それでいて、必要な作業(調べ物やMicrosoft Office、メールなど)はストレスなく処理できるスピードになっていますので、一般的な仕事を処理するには十分なスペックとなっています。
それだけでなく、モバイル通信(4G LTE)にも対応しているので、仕事など外出先で緊急な連絡が必要な場合も困ることがありません。
もちろん、SIMフリーなのでdocomoやSoftbank、格安SIMも使うことができます(※SIMカードは別途用意する必要があります)。
バッテリ駆動時間は8.6時間と基本的な外出での作業には困らない長さになっています。スペックは最低限ですが、モバイル駆動を最優先に設計されており、外出先でメールやMicrosoft Officeを使った作業程度であれば十分処理することができモバイルユースとしては非常にお勧めの一台になっています。
↓詳しい内容はこちらにご紹介しています。↓
⇒m-Book Sシリーズの詳細を確認してみる(完売になりました)
高性能モバイルPC m-Book J シリーズ
対してm-Book Jシリーズは高性能モバイルPCとなっています。CPUに関しても処理能力の高いCore i シリーズを搭載し、カスタマイズでCore i7も選択することができます。
さらに、ハイエンドモデルでは解像度が4K-UHD(3,840 × 2,160)と非常に高精細なディスプレイを搭載しており、画像処理や動画処理に非常に強いスペックとなっています。
高スペックな分、バッテリ駆動時間は若干短めとなっていますが、それでも7.6時間駆動は十分ではないでしょうか。
モバイルノートでありながら、高スペックなため、外出先でも動画編集やAdobe Photoshop, Illustrator などの画像処理ソフトを使いたいという方は、こちらの機種がお勧めです。
↓詳しい内容はこちらにご紹介しています。↓
⇒m-Book Jシリーズの詳細を確認してみる
\タップ!今ならキャンペーン中/
まとめ
この記事ではマウスコンピューターのモバイル機種(m-Book SシリーズとJシリーズ)を比較してみました。
モバイルコンピューターが欲しいけれど、機種選びで迷っているという方はぜひ参考にしてみてください。
マウスコンピューターのm-Book Sシリーズは、外出先で長時間作業を行いたい人向け、m-Book Jシリーズは外出先でも高負担の作業(画像編集など)を行い人向けにお勧めの一台になっています。
\タップ!今ならキャンペーン中/