本ページにはプロモーションが含まれています。

アラフィフの私がMacBookAirのMREF2J/Aに魅了

レビュー

以前の私はiPhoneもMacも避けていました。

なぜなら、「40代になると、なかなか新しいものには手を出せないなあ」と思っていたから。

私はずっとスマホはAndroid、パソコンはWindowsでApple製品は未経験でした。

さらに脳が退化しかけているこの状態で新しい物を扱えるのか。

そんな不安がありながら、新しいものが好きな私は、iPhoneとMacがずっと気になっていました。

しかし結局、勇気を出せず数年経過。

そんな時、スマホが壊れると言うチャンスがやってきました。

仕方ないからiPhoneにするか〜

なんて自分に言い訳しながらiPhoneに変更。

このiPhoneとの出会いが、私がApple製品に魅了されていくきっかけでした。

パソコン選びがMac一択になった理由


そんな私がパソコンを必要としたのは、ライティングの勉強をしたいと思ったから。

パソコンは一昔前に買って、それが壊れてからはずっと職場で使用してるWindwsしか触っていませんでした。

しかし、いずれはライターの道一本でやっていく為にもパソコンは必須。

そしてスマホをiPhoneにしていた私は、すっかりApple 好きになっていました

その為、パソコンの選択もMac一択。

迷いはありません。

仕事ではWindowsしか触っていなかったアラフィフの私が、無謀な挑戦です。

私の頭はついてきてくれるかしら。

しかしこの時点でiPhoneの使いやすさに惚れ込んでいた私は、そんな心配もなんのその。

私はどのMacにしようかウキウキでした。

Apple社のパソコンは主に3種類


Macには、MacBookAirとMacBookPROとiMacの3種類があります。

それぞれの特徴は

・MacBookAir:ノートパソコン。軽量で長時間持つバッテリーでカラーラインナップも3種類と豊富。価格も抑えめ。
・MacBookPro:ノートパソコン。高性能で本格的な作業をしたい人向け。
・iMac:デスクトップパソコン。デスクトップ型はこの1種類のみ。

デスクトップは場所を取るので、ノートパソコンにする事は決定済。

さらに私が重視したのは「比較的安価」と「軽さ」。

手軽に使え、軽くて価格抑えめなMacとなると、MacBookAir一択。

しかもMacBookAirは、カラーがゴールド・シルバー・スペースグレイの3種類から選べるんです。

ゴールドが1番キレイだからゴールドにしよう!

色はすぐ決まりました。

ところがMacbookの中で1番価格安いと言っても10万円台。

そこは考えてしまう唯一の要因でした。

しかしなんと言っても大好きなApple製品。

もう自分に投資の気分で最終決定。

ジョーシン電気で¥119,800でした。

ついにお家にMacBookAirがやってきた!

今回購入したのは、MacBookAirのMREF2J/Aという型番のものです。

Apple製品の箱って本当にキレイ。

シンプルで余計な事は一切書いていません。

フタを開けるとパソコンがお目見え。

ゴールドと書いてありましたが、ピンクっぽいのでピンクゴールドかな?

少しマットっぽくって好きな色です。

やっぱりこの色にして良かった!

左側面にはUSBポートが2つ。

ちょっと少ないかな?

右側はイヤホンジャック1つ。

極力シンプルに、スタイリッシュにする為デザインがかなり優先されていますね。

でも、そこがまた良いんですよね。
後ろ姿もカッコいい!!

MacBookAirの魅力と残念な所

すっかりMacBookに魅了されていますが、「ここは残念だなぁ」という所もあります。

魅了された理由の前に、残念な所を少しだけ。

MacBookの残念な所

価格が高い

Windowsパソコンの価格が数万円からあるこのご時世に、MacBookは最低でも10万円台。

このたび私が購入したものMREF2J/Aも12万円弱。

これは躊躇してしまいます。

しかしそう思いながら、

自分に投資だね。

と言い訳を作っちゃうんですよね。

アプリケーションが少ない

「あ、これいいな」と思ってダウンロードしようとしても、Windowsのみ対応と書いてある場合が多数。

Mac対応のアプリケーションももちろんありますが、やはり主役はWindowsでMacは脇役。

無料でしかも使いやすいアプリケーションをもっと開発して欲しい!

Mac使用者も増加中だから徐々に増えていくかな?

USBポートの数と形状

USBポートが2つとかなり少ないです。

外付け機器を沢山使う人は、USBハブが必要。

またUSBにはタイプがあるのですが、一般的に普及しているのがType-A。

一方のMacBookAirはType-C。

その為、外付けの機器との接続には変換アダプターが必須です。

USBがType-Cの外付け機器は、ほとんどないのが現状です。
外付け機器を買うときは、USBタイプをチェックしてくださいね。

MacBookAirに魅了された理由5つはこれ!

理由1:iPhoneとの連携がしやすい


これが MacBookにした最大のポイント。

iPhoneやiPadでネットを開くと、「今開いてますよ」のマークがピコン!

そのマークをクリックすると、iPhoneで見ていたサイトに行く事ができるからすごく便利。

しかもiPhoneとMacBookは、エアドロップと言うデータ受け渡しが簡単に出来る機能があります。

その為iPhoneで写真を撮って、簡単にパソコンへ送れるんです。

色々複雑な手順を踏むのは頭が追い付かないので、簡単に出来るのがいいですよね。

理由2:カッコいいパソコンが持てる

いくつになっても、やっぱりカッコいい物は持ちたい!

何と言ってもデザインの良さはピカイチ!

パソコンは毎日使う物だから、触るのが楽しくなる方が良いと思ったのも決め手の一つ。

最初に届いた時は本当にワクワクしました。

まだ購入して6ヶ月ですが、飽きっぽい私が毎日ワクワクしながら使っています。

理由3:電源ボタンなしで開けたら自動でオン

これは初めて開いた時ビックリしました。

「あれ?電源どこ?」

久しぶりのノートパソコンだったので、余計探しちゃいました。

昔使ってたパソコンは、電源はボタンでオンオフ。

MacBookは開けたらすぐ「電源オン」

この機能はかなり便利です!

どうやら、Windows10もそうなる様です。
調べてみると、あまり歓迎されてない機能みたいですが、私は個人的に好きな機能です。

理由4:トラックパッドの感度が良い

昔はマウス必須で使っていました。

MacBookのトラックパッドは、使い方は独特ですが、まるでスマホをいじっているかのような感度の良さ。

マウスがいらない事が、こんなに快適だとは思いませんでした。

理由5:キーボードの打ちやすさ

今までWindowsのパソコンで慣れていた私。

キーボードを叩くたびに「カチャカチャ」と大きな音をたてていたのですが、MacBookではキーボード音が小さくてビックリ!

調べてみると「バタフライ構造」で作られていて、軽いタッチで使えるようになっているそうです。

キーボードの音が静かだと、外で使ってもうるさくないから良いですよね。

まとめ

以前から避け続けていたApple製品が、こんなにも魅了される機器だと思いませんでした。

MacBookAirはデザインがカッコいいだけでなく、使いやすさもキチンと備わっていて、まさにパーフェクトパソコン!

驚いたのは、Windowsに慣れていたアラフィフの私が違和感なく使えていると言う事。

MacbookAirはまだ半年しか使っていません。

なので、これからもっと私の知らなかった魅力がでてきそうで楽しみ。

もうWindowsには戻れません!

もし、私と同年代で新しいパソコンに躊躇しているならMacbookAirはオススメですよ。

一緒にApple製品に魅了されましょう!

当サイトに、Tamagomilkさん(女性46歳)より2019年12月24日投稿いただいたレビューです。
スポンサーリンク
マウスコンピューター/G-Tune マウスコンピューター/G-Tune

厳選おすすめ「ブランド10」パソコン完全ガイド

パソコンは近い将来、スマートフォンやタブレットに取って代わられる。

などと耳にするようになりましたが、いくら便利になっても全てがスマートフォンやタブレットには変わらないと、てるマウスは考えます。

先日、雑誌でタブレット3枚を並べてキーボードを叩いている女性を見かけました。

しかし、それってパソコンならもっと簡単に作業が捗ると感じました。

使用用途で最適なモノを選ぶ方が良いですよね!

この記事では、パソコンといっても種類がたくさんあり、「どれを買えばいいかわからない」と感じている方向けにいろいろなメーカーをまとめてみましたので参考にしてください。

【富士通】ソフト、スペックも充実

富士通パソコンFMVの直販サイト富士通 WEB MART

NECと双璧の国内パソコンメーカー
手厚いサポート(有料)
初心者でも安心
ノートPCはLIFEBOOKで統一(幅広いラインナップ)
Web直販での一部カスタマイズも可能
ボディやパーツは国内設計、製造
全体の信頼性は高い

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【VAIO】シンプルでスタイリッシュなデザイン

ソニーから別れたブランド
低価格から高性能まで幅広いラインナップ
ソニー時代からの優れたデザイン
型落ちでも安くならない場合もあり

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【東芝】使い勝手がよく10万円切るモデルも

比較的に価格が安い
ノートPCはDYNABOOKで30年以上のロングセラーで人気
直販サイトのアウトレットは狙い目
シャープが東芝を買収したニュース
(現状直販サイトでは変化なし)

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【NEC】ビジネスに使えるノートPCが8万円以下

人気の高いパソコン
LAVIEシリーズが人気
サポートが充実(無料)
軽量、薄型のPCも人気

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【DELL】使い勝手もスペックも申し分ない

以前は直販サイトでしか買えなかったが最近では家電量販店でも見かける
メーカー直販なのでカスタマイズも自由
Web直販で期間限定セールがあるのでこまめにチェック
個人的には法人向けのイメージのあるパソコン

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【ASUS】手を出しやすい価格が嬉しい

スマートフォンでもおなじみのメーカー
国内メーカーにはない低価格帯
台湾メーカーなのでサポートが弱点(初心者にはネック?)

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【レノボLenovo】ThinkPadで有名

パソコン出荷台数が世界最大
ビジネスマン向けのThinkPadは有名
比較的に安い価格帯
香港メーカーだがIBMの伝統を受け継いでいる
型落ちモデルだと大幅割引がある場合も

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【Microsoft】誰もが知る大手ブランド

Windowsを開発していることで知られるMicrosoft
パソコンよりもシステムメーカーのイメージが強い
スタイリッシュで薄型のSurfaceシリーズも人気
Web直販ではキャンペーンなども充実

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【HP】海外のBTOブランド

世界でも多くのシェアを持っている
海外メーカーだが日本国内で生産されていて安心
エントリーからハイエンド、ゲーミングと幅広いラインナップ
海外ブランドでも日本法人が運営しているのでサポートも安心

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

【マウスコンピューター】パソコン市場で勢力を伸ばす国産BTO

店頭販売のコストが少ないため低価格で買える
低価格でもハイスペックなPCが手に入る
利点は予算に合わせてカスタマイズ
家電量販店に並んでいる決められたスペックを選ぶ必要なし
電話サポートもあり安心

詳しい内容は↓↓こちら↓↓にご紹介しています。

まとめ

自分に合った最適なノートパソコンが見つかりましたか?

ノートパソコンを買った後、どのようにして使うか、よく考えてノートパソコンを選びましょう。

これから、もしかしたらこんな風に使うかもしれないと思うのであれば、それが出来るようなスペックのノートパソコンを選んでおいた方がいいと思います。

たくさんのメーカーがある中、お気に入りの1台に出会えるといいですね。

レビュー
てるマウスをフォローする
てるマウス